モリマス日記

仕事辞めてこれから、どうしていくか備忘録日記。

ハローワークに行って考えた事。就職活動について。

5回目のハローワーク。良くも悪くも慣れてきた。本当は永く通うべき所ではないのだが・・・。月日だけが過ぎていく。

毎回、認定日に行った後、自分で仕事検索そして相談の順番で仕事を探したり、紹介状を出してもらっている。そこでいつも思うことがある。

それは自分のパソコンでの検索と相談での効率の悪さだ。気がつくとあっという間に1時間ぐらいが過ぎている。その割には全然希望にあう仕事が見つからない。それは条件を絞って高望みしている訳ではなく、逆に自分の条件が絞れていないことで探す事ができなくなってしまっている。

どんな物があるのか探しながら検索しているからだそれを踏まえると。

効率良く探すためにはとにかく絞る事が大切だと感じた。

①職種

②勤務場所

③勤務体系

④給料

等、できるだけ自分の希望があるのなら細かく設定することが大切。細ければ細かいほどいいと思う。それは、丁度ブログのターゲットを絞ってその人に向けて書くほうが読まれやすいと同じように。なるべく細かく決めてから望むのがいい。そして大事な事が、その条件を絶対に守る、絶対に通すわけではなく、それをもとにそれに近いものをさがし、自分の妥協できる範囲を決めて選ぶ方法である。

これでも、PC検索では限界があると思うのだが、窓口で検索するときに特に役に経つ。その情報をもとに窓口の人がそれに当てはまるものを探してくれる。

自分の場合、全部が中途半端になってしまっている為、検索に無駄に時間をとられ、そして、時間だけを消費してしまっている。それでも、相談相手の方が少ない情報から仕事を紹介してくれるのでありがたい。

 

何でも良いと思うのだが、自分のできるものがあると人生は強いと思う。それを作りながら仕事をしていかないと辛い。それができている人は、何があってもやっていける。

仕事を探すときに、目的、職種など決まっていないとただ闇雲に時間だけが経過して無駄な時間を過ごしてしまう。

そう考えると、エージェントに登録して見つけてもらうのは一つの方法として凄く効率の良いことなよかしれない。どこの就活WEBサイトでもエージェントがあるのはそのためだと思う。

ハローワークで言えば、相談員の方がエージェント。その人次第で全然紹介されるものが変わる。そこの、あたりハズレも大きい。頼り過ぎも良くない。

 

 

今日のまとめ

流石にもっと真剣に就職活動しないといけない状況になってきた。もっと、仕事を絞り探して行こうと思う。

①場所

②正社員

③職種

④給料

今月はこの優先順位で探す。

今更だが、ネットでハローワークの求人ができる事を知った。ここで調べてから相談窓口に行った方が効率がいい。

www.hellowork.go.jp

次回は探してから行こう。

と思ったが・・・。

使い難い。それとも、使い方が悪いのか・・・。